秋を告げる香り
こんばんは。心理カウンセラーの鈴木 佳奈です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、「秋を告げる香り」について綴っていきます。
秋にまつわる記事が続きますが、どうぞお付き合いください。
外を歩いていたら、ふと「金木犀」の香りがして、どこから漂っているのか探してしまいました。
右側から匂うような気がしたのですが、左側に目を向けると、すぐ隣に金木犀の木がありました。
自分の嗅覚を疑った瞬間です(笑)
金木犀の香りを嗅ぐと、「あぁ、秋だな〜」と感じます。
心まで癒してくれるこの香りが、私は大好きです。
香りだけでなく、オレンジ色の小さな花もとても可愛らしい。
その色合いは秋らしく、どこか元気を与えてくれるように思います。
金木犀に癒される時間は、思いのほか短いかもしれません。
だからこそ、今のうちに「秋を告げる香り」をしっかり堪能しておきたいです。
冬が来る前に、長野県の秋を存分に楽しみたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^
金木犀の香りを感じながら、穏やかな秋の日々を過ごせますように。
投稿者プロフィール
