観葉植物の手入れ
こんばんは。心理カウンセラーの鈴木 佳奈です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、「観葉植物の手入れ」について綴っていきます。
現在、パキラとガジュマルを育てていますが、葉に汚れが付着していたため、手入れをしました。
コットンで優しく、1枚1枚丁寧に汚れを拭き取りました。
葉を拭くこの作業が、まるで自分の心を磨いているような感覚になりました。
作業を終える頃には、気分がスッキリして、穏やかな気持ちに。
植物の手入れをすることで、こんなにも心が整うとは…。
その後は、水やりに加えて、葉にも霧吹きをかけて、直射日光を避けて窓際に移動しました。
観葉植物だって生きているんだから、気分転換も必要ですよね。
観葉植物を愛でるように、自分のことも大切にしようと思えたひとときでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^
パキラは昨年、若葉が2本でしたが、今年はなんと6本!今後も大切に育てていきます♪

投稿者プロフィール
