とある日の休日
こんにちは。心理カウンセラーの鈴木 佳奈です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、「とある日の休日」の一部について綴っていきます。
先日、長野県の伊那市にある小沢川に通りかかりました。
透き通った川を見つけて、心が躍るような感覚がありました。
せっかくだったので、足を浸してみましたが氷のように冷たかったです。
川の水があまりに冷たすぎたので、しばらくは水の流れを観察することにしました。
コンクリートに寝転がって、空を眺めながら川の音を聴いて幸せなひと時を過ごしました。
空を見上げると三日月の月を見つけて、ふと横を向いたら川の水飛沫が輝いていて幻想的でした。
綺麗な景色を見て、「長野県に来て良かったな」と改めて思いました^ ^
見る角度を変えると、また違う景色を発見することができる。
それはまるで、「考え方を少し変えることで、新たな視点や気づきを得られる」という、私たちの心のあり方にも通じているように感じました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
私が見た景色を最後に載せて、この記事を締めます。


投稿者プロフィール
