カフェで一休み
こんばんは。心理カウンセラーの鈴木 佳奈です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、「カフェで一休み」について綴っていきます。
この記事は、「クレープでご褒美タイム」の続きとなります。どうぞお付き合いください。
クレープ工房さんで過ごした後、松本駅周辺を歩き回っていたら、すっかり歩き疲れてしまいました。
そこで、以前から気になっていたカフェ「栞日」さんで休憩することにしました。
栞日さんで注文したのは、「ココア」と「チョコスコーン」。
(こちらでも、甘いものを選んでしまいました。)
店内の2階で過ごしたのですが、静かな空間で、お客様一人一人が自分の世界に浸っているようでした。
本に囲まれていることもあり、包み込まれるような安心感があり、ホッとできる場所を見つけた気がしました。
注文したものが届くまで、店内に置かれた本を何度も眺めては、「本って、いくらでも眺めていられるなぁ」と感じました。
その後、ソファー席に腰を下ろし、ココアとチョコスコーンをいただきました。
どちらも甘さ控えめで、その前にクレープを食べていた私には、なんとも優しい味わい。
チョコスコーンは想像以上にボリュームがあり、チョコの食感も楽しみながら、食べ応えもしっかりと感じられました。
ココアをお供に、静寂の中で本を読む休日。幸せなひとときでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^
ココアとチョコスコーン、そして栞日さんの空間の写真を添えて、この記事を締めくくります。


投稿者プロフィール
